2013年08月25日
大熊八月踊り
8月23日・24日の二日間、八月踊りが行われました。
各班ごとに踊る場所を決めて、
・青年団&高校生&壮年団&婦人
・五十路会&婦人
・明幸会(老人クラブ)
の3団体で家々を周って踊ります。
我ら壮年団は1日目6件(例年どおり)、2日目6件(1件追加)とハードでしたが、
進行係りのすばらしい時間配分のおかけで、かなりスムーズに進みました。
1日目が12時前に終わったのが驚きでした。
今日は計算会。頂いた寄付金は町内会と各種団体の運営資金として使わせていただきます。
ありがとうございました。
ハナのご披露。カミカミ反省の総務


おじさんたちは後半ダレ気味。高校生たちにがんばってもらいました。

進行係りの文化部長。お疲れ様でした。

最後はトネヤで〆


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。