しーまブログ 島の青年団奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年04月21日

第三日曜は市民清掃の日

本日7時より、町内会合同で大熊入り口花壇の清掃を行いました。
いつもの草むしりだろうと思っていたら、なんのなんの、芝生はがしの重労働。


作業なのにサンダルで来た二人。修と大樹。



カジュアルな格好の総務。作業終了後仕事に行きました。


芝生をスコップではがして、土を落として運びます。


after。
きれいになりました。
ここにひまわりを植えるそうです。

  

Posted by 大熊町  at 09:10Comments(1)清掃

2013年04月15日

ペラボールで親睦レクレーション

4月14日(日) 小雨降る中、金久浜公園にて

大熊壮年団親睦レクレーションが行われました。

子供のころに教会や公園でよく遊んだ

ペラボール(ゴムボール)三角ベースです。





昔はカラフルでのっぺりとしたゴムボールと竹バットでしたが、

今の子供たちが使っているのは、軟式ボールのような縫い目の入ったボールと

プラスチックのバットです。

やっていくうちにルールを思い出していきました。

ランナーにボール当てたらアウト

屋根に当たって落ちてきたボールを捕ったらアウト

帽子でフライを捕ってもOK

木にひっかかったボールを、木を揺らして落ちてきたところを捕ったらアウト

などなど。

予想以上に盛り上がりました。

5回×2試合しましたが、おっさんたちはへとへとでした。

写真は高司総務のFacebookより転載。

動画も撮っていたので、Facebook見れない方のために転載しておきます。






  

Posted by 大熊町  at 13:56Comments(0)体育行事

2013年04月05日

平成25年度第一回壮年団執行部会

新年度が始まりましたね。

4月4日(木) 第一回壮年団執行部会が行われました。

14日(日)に行われるレクレーション・懇親会の企画、

年度活動計画、

連絡網の作成などが議題に上がりました。



レクレーションはここ数年はグラウンドゴルフをやっていましたが、

今回は趣向を変えて、ペラボール野球です。童心に返って楽しみましょう。

ところでこのペラボールですが、上方以外では通じないようです。

他の地区ではビラボールと呼ぶそうです。

ペラペラしてるからペラボールというのは分かりますが、

別にビラビラはしてないよね。んー不思議です。
  

Posted by 大熊町  at 21:41Comments(0)